
東方神起&SUPER JUNIOR
アナログトリップ
最高のTripですね。
ミッションクリアに夢中になって
何かに取り憑かれたようなTripper
それぞれの任命(!?)された係に真剣に取組む姿が
笑ってはいけないけれど…
どうしても笑ってしまって(笑)
ア・ナ・ロ・グ・ト・リップw〜!!
Contents…目次
Ep 2. 旅の幕開け

それぞれの係を決めることになって…
リュックにお金が入っていたチャンミンが推薦により経理係。



ドンヘ:チャンミンは軍隊で給料管理をよくやっていた。

本当に!?じゃぁチャンミンだ!

ドンヘは音楽(ギター)係

シンドンは撮影隊。1番簡単だと思って志願したのに結構大変で…

イトゥクは救急係(医者)

ユノは食料管理(なぜかこのポーズが挿入されていた♡)

辛ラーメンの数をチェックするユノとそれを見つめるチャンミン。
ガッツポーズとのギャップが激しい(・・;)
首筋と丸い肩がなんだか愛しい…

ウニョクはガイドさん。
このタイプの旅行がスゴく気に入っている、適材適所★
夜遅くまでガイドブックをチェック&読破

そして
まさかの
2人の寝室大公開(@_@;)

洗面所もそばにあるし…とユノ、一安心。
blood typeはA


面白いけど…キツイ…と
ヒョンの前ではココロの声がついつい…
ちゃみなぁ〜ファイティン!!!
★★★★★★★★★

と空も明るくなり
夜が明けました。
ジョグジャカルタに向けて出発です。
まずホテルから国内線の空港までの移動で大はしゃぎ。

カワイイったら無いわ♡

イケメンっぷり炸裂です。

空港に到着。これから乗り換え、
後ろ姿もウキウキで♡


ジョグジャカルタに到着。
タクシーに乗ってホテルに行くまでのドンヘ&チャンミンの会話が
何を食べるかで経理係のチャンミンと先輩のドンヘとの会話
ドンヘの悪魔の発言が空を切る!!果たしてチャンミンの心境や如何に…

C:お金を見てください。もうそれだけで390万(ルピー)を使ってるんです。

D:あなた(チャンミン)は韓国料理をよく作るから
みんなに料理をしてくれないか

D:スープを温めて、コーヒーを淹れるじゃないか。
C:…真顔

D:”ポグリ”をひとつ作ってくれないか!?
※ポグリ:インスタントラーメンをお鍋で作るのではなく、袋に直接お湯を入れて作る、軍隊でもよくやる作り方

そこまで言ってブラックジョークだと初めてわかり、チャンミン破顔♡
見ているコッチもドキドキした。。ホット一安心!
まもなくホテルに到着。
貝の首輪の歓迎を受けつつ
タクシー代の会計もまたまた大変(・・;)


経理係のチャンミンはこころ休まる時がない…

タクシーは思った以上に高くて、次はレンタカーでと節約作戦。
もう一つのチャンミンの密かな節約術は

”ホテルで朝食をしっかり食べる 作戦。
そうすれば外でむやみにお金を使わなくてすむから”
にしてもチャンミンは姿勢がイイ。
ホテルからボロブドゥール遺跡へと一同移動。
レンタカーの中では
席はやっぱりお隣同士★

そしてまたまた軽く腹ごしらえの御一行様
食べざかり!?

辛ラーメンをこうやって食べるのは…
始めて見た(・・;)
日常的な食べ方なのかと、、、、、
皆なのために取りやすようにキッチンペーパーを使って
麺をほぐすユノ。(多分、隣のチャンミンがペーパーをさり気なく渡したと思われる)
お湯を入れずに粉を振り混ぜる。
そのままぁイクのか。

イッテルw。。。。。。。
それも奪い合い(笑)楽しい〜!!!!
ワチャワチャ感たまらん。

ボロブドゥール遺跡に到着。
着いて所構わずアイドルポーズでパチリ★
食べて飲んでの移動後はやっぱりトイレに寄りたい。
特にユノぉ。。。。

節約を強いられているときに
チップが情け容赦無く…2000るぴーぃ〜!!

チップに足止めされるユノは
”ボクはヤバい…”と訴える

建物の中のトイレなら無料だと思うから…とシンドンが提案&説得
ユノは必死(・・;)

中に入って早速トイレを見つけて拍手喝采!!大股で向かうユノ。

カウンターでトイレは無料と聞いて
”タダだよ!タダだよ!”を大声で繰り返すチャンミン

もぉなんだかおかしくて(笑)
Ep 3. 壮大で神秘的な場所
1つ目のミッションクリアのボロブドゥール遺跡

定番の記念撮影
シャッターに熱く取組むシンドンn
※倒れ込んでいるわけではない…タイマーセット中!!


ユノは”U”だからと

馬車で行きたいところをテクテクてくてく、、、


緑も多くて空気も美味しい♡
先頭行くのはガイド役のウニョク。
●ウニョク(本名:イ・ヒョクチェ)1986年4月4日 33歳
●イトゥク(本名:パク・ジョンス)1983年7月1日 36歳
●シンドン(本名:シン・ドンヒ)1985年9月28日 34歳
●ドンへ(本名イ・ドンへ)1986年10月15日 33歳
●ユノ(本名:チョン・ユンホ)1986年2月6日 33歳
●チャンミン(本名:シム・チャンミン)1988年2月18日 31歳
チャンミンはマンネ君なので
いろいろと悩み多し…(・・;)
儒教の教えを胸にやっぱり最後尾を締めます。
見えてきたのは




遺跡をバックにしてもチョア♡
反対側のJungleをバックにしてもジェラシックパークばりにチョア♡


(・・;)(・・;)大型テラノザウルス〜(笑)♡


神が降臨する場所


ウニョクのガイドに皆感心★
7階には32個、8階には24個、9階には16個のドームが…
それぞれに仏像が入っていて
家族や周りの人の幸せを願い祈りを捧げる

頂上まで上がって、帰りにミッションを


ポラロイドが動かなくてピンチ!?
デジカメに切り替えて


撮影した後確認をして



チャンミンは練習生だった頃、学校の修学旅行は行けず
練習に明け暮れる毎日。
修学旅行はこんな感じだったのかなぁ〜と

大はしゃぎ!!

お腹も空いて次は食事TIME

シンドンが”食事に関してはボクがマリオネットのように操っている”と
不敵な笑みを。。

どこに言ってもやっぱり韓国料理が大好きで
やっぱり食べたい韓国料理!この笑顔♡

注文内容に頭がイタイちゃみなぁ〜
注文がどんどん押し寄せて…
最後に、”好きなもの注文ジャンケン”始まり!!

カイ バイ ボっ❣❣(ハサミ、岩、布)


ドンヘが勝って
ユノ撃沈。。。マジ らしい。。。

トッカルビ(荒目のハンバーグみたいなぁ)勝利!!

まぁいっか(・・;)と諦めるチャンミン。

お肉焼いてるときの真剣なドンヘ、狙ってる

イトゥク:コレから話し掛けないで
って…おかしい(笑)
最初は無言で食べまくりたい男子。

独り言ならいい?って一言
ココで左利きはボクしかいない?
と…ユノ♡カワイイ、、、
食事は楽しく会話しながら食べたい人なのね。

楽しい一日を振り返りながらの
お食事TIMEの6人。



Ep 4. オフロード体験


清潔そうな部屋。
に帰ってきた2人。部屋が見れてウレシイ♡
整理整頓されてるw〜
軍生活の賜物!!
(撮影用にマネさんが片付けるの!?)

曲作り♬

エキサイティングな歌でいくのか、ミディアムな感じ、バラードでいくのか

「いいね」というそんなリフレーンが何かそんな肯定的なコメントをするはずなのに。


誰かが私たちが作った歌を聞いて旅行するとき聞いたら気分がよくなるし。

僕らがするとやたらに騒がしいけれど、歌はそんなのが入ったらとても悲しい、そんな感じわかる?

2002年、3年に僕たちが初めて会ったじゃないですか

そんなメッセージを含んだ歌なら良いような気がします。


じゃぁ、僕らはア・ナ・ロ・グ・ト・リップ!!
オ〜★

ウニョクのメモ:
東方神起、SUPER JUNIOR、パク・ジョンス、チョン・ユンホ、シン・ドンヒョク…
ボクの表現力があまり良くない?
空だけ眺める…

シンドン:夢、音楽、勉強、何も関心がなかった。
でも唯一の関心がダンスだったんだ。
メモに書こうかな…

各自、真剣に執筆なう。


歌っていたドンヘが
”ボクは僕らが夜空で遊ぶことを考えたんだ、、”

僕らの夢はいつも上にあったでしょ
夜空にキラキラ輝くように



出かける前の食料チェックに余念がないユノ
数が一個足りない(・・;)

お金を節約でいた1番の功績の中の1つは
ユノヒョンだと思います❣❣❣❣❣
ユノぉ〜!!ユノぉ〜♡チャミナが褒めてくれたよ(笑)

部屋でこっそり
カップラーメン貪るイトゥク(爆)

バスの中で辛ラーメンについて
ユノ:辛ラーメンが1つ無いんだけど何で?
イトゥク:無言で…外を眺める 😂
途中でマート(お店)に寄ってください、と運転手さんに伝える。

昨日の夜の日記(誌のメモ書き)を読み上げ
マートに到着!?(・・;)


ドンヘ兄さんが話したチョコレートを買ってください、チョコレート。
※安くてお菓子いっぱい買えてチャンミンご満悦♡

後ろからくるユノを気にしてる、、、、のかな?

手、上げて渡る安全広報大使のユノヒョン★


勇気を出して…でも遠慮がちに…
育ちが良いから
そんなコトしたこと無いのに(@_@;)
チャンミン:少し…安くしてもらえますか?

だんだん大胆に!!!

健闘むなしく通常価格で入場です。
※普通です。。。。。



気分も良くてすっごく楽しい〜本当に!!


到着。
火山の影響で廃墟と化した村


写真が貼ってある。


寄付するところだよ。


その時は、みんな言わなくても
自然にそうすることになりました。

これでどう?
心を込めて10万ルピア…


経費がかかってこれしかできなかったのが
残念なほどでした。
つづく。。
ブログに来ていただいてありがとうございます。
▼ぽちっとぽちっとよろしくお願いいたします(*'ω'*)



