東京ドーム!!!!!
冬でも夏でも
いつの日も、東京ドームは青空が似合う♫
ツアー参戦の日は
晴れてほしいわぁ〜
THE YELLOW MONKEYが刻んだ新たな始まりの日。有観客の東京ドームで見たライヴバンドの矜持
THE YELLOW MONKEYが11月3日に東京ドームにて、結成30周年記念ライヴ〈THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE -DOME SPECIAL-〉を開催した。この日の模様をレポートする。
ここから始めていこう。新しい時代を
2020年11月3日。この日は多くの人々にとって、新たな始まりの日となったはずである。
「こうやって、たぶん日本で、いや、世界で初めてかなぁって思います。このドームクラスの会場にお客さんがこんなに入ってて。スタッフもほんとに、必死な気配り、努力……そういうものがあって、今夜のこのライヴがあります」
中盤、センターステージでのブロックの最後、「JAM」を演奏する前の吉井和哉のMCである。とくに強い口調ではなかったが、その言葉には、今夜の成功のためにすさまじいエネルギーを費やしたであろう人々への思いが込められているのを感じた。 ロックシーンどころかエンターテインメント業界全体から、さらに誇張でも何でもなく、世界レベルでの注目が集まったであろう今回のドーム公演。
この東京ドームで行われるコンサートは、2月26日にPerfumeが開場時間の直前に中止にせざるをえない事態に見舞われてから初となるものだ。
THE YELLOW MONKEY自身も4月に予定していたここでの2日間を延期の末に中止とし、それからの仕切り直しで今夜のドーム1公演と、以降の関東3公演の開催を決定している。
コロナ禍以後、スタジアム級のコンサートが行われるのは、おそらく今日が世界で初めてのことだろう。
その開催にあたってバンドとスタッフが途方もない力を尽くしていることは、日が迫るごとに伝わってきた。
事前の「Sing Loud!」と題された企画では、歓声を上げられない代わりに会場で流すためのファンによる声が多数集められていた。チケットの販売数を抑えた分、ライヴの模様はテレビやネットを介して世界中に生中継されるとのこと。また入場に有効なのは、安全を考慮して電子チケットのみ。そして数週間前からは感染防止アプリのCOCOAインストールの案内が幾度も届いた。
コンサート当日、朝刊の一面を使っての新聞広告には〈19,000 / 46,902 ここから始めます。〉と掲示されていた。キャパの半分以下という割合は、この秋以降のスポーツ等のイベントと同水準である。
当日は、撮影による密集を防ぐためだろう、会場外周の正面のヴィジョンにはコンサート自体の表示がなかった。また僕自身、この会場には夏以降に野球観戦で何度か訪れたのだが、感染予防態勢の厳重さはその時以上だった。
消毒や密を避ける配慮はもちろん、観客の入退場に時間差を設定。1席ずつ空けた各座席には「東京ドームアラート」というQRコードが設置され、観客個々人の管理がなされている。警備をはじめとしたスタッフの案内も通り一遍ではなく、徹底的にルールを認識したうえで言葉を発しているのが感じられた。そしてオーディエンスはマスク着用必須、発声も歌唱も禁止。拍手やハンドクラップなど、身体の動きでしかリアクションができない。
一方で、この特殊な状況下でライヴを盛り上げるための工夫もされていた。観客が装着するLEDライト「フリフラ」が曲に合わせて明滅する演出は、このバンドにおいては異例だ。そして声が出せないオーディエンスにかわり、先ほどの「Sing Loud!」の企画によって集められた「バラ色の日々」の歌声、そして歓声や合唱がライヴの熱気を後押しした。
なお、来年2月3日の発売が発表された20年ぶりのライヴ・アルバムの名は『Live Loud』。今のTHE YELLOW MONKEYは<Loud>をキーワードのひとつにしているのだろう。
いずれにしても、音楽ファン、それにコンサート/音楽業界、エンターテインメント界にとっても非常に大きな一歩となる日。その決断と実行に、大きなプレッシャーがあったのは間違いない。ただ、多分に僕個人の予測だが、これについてはTHE YELLOW MONKEYというバンドの姿勢そのものが大きく関係していると思う。
彼らは結成当時から今までずっと、ライヴを主戦場にしてきたからだ。つまり今回の開催はライヴ・バンドとしての矜持でもあるのではないだろうか。その尋常ならざる覚悟の大きさは、スタッフひとりずつの動きまで通じて、開演前の段階で伝わってきたのである。
▶続きはコチラから。
「30th Anniversary LIVE」ご来場のお客様へ
すでにご案内しております通り、「30th Anniveersary LIVE」にご来場いただくお客様へは
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するべく、様々な形でご協力をお願い申し上げております。【10/20(火)】
二週間後に開催されます11月3日(火・祝)東京ドーム公演へご来場のお客様は、本日中に新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールし、稼働をスタートさせてください。
※当日の入場時にはCOCOAアプリを起動して画面を提示して頂き、陽性者との接触有無を確認させて頂きます。案内に従って頂けない場合は、ご入場をお断りさせていただく場合もございます。その場合にチケット料金の返金は致しませんのでご了承ください。
また、公演当日は、ライブ前後にファンの皆様同士で集まってお土産等の交換を行うことや、複数人数でのご飲食なども、可能な限りお控えいただけますと幸いです。
本コンサートで感染者を出さないよう、最大限の対策を心がけております。
ご来場のお客さまにおかれましても感染防止の為、おひとりおひとりのご理解とご協力をあらためてお願い申し上げます。
コロナ渦だけれど
主催者側と観客が一緒になって
イエモンの「30th Anniversary LIVE」を
成功させたいという思いが
ヒシヒシと伝わってきて
とても緊張した。
ドームLIVE
凄い決断だったと思う。
どれだけの準備をすれば良いのか
最高を目指して、最悪の状況も想定して
どこまで何をどんな風にすれば良いのか
出来得る限りの想像力と危機感を持って
イエモン先輩チームが
走り出してくれました。
日本のエンタメ界を背負って
ドームの先頭を走ってくれた勇気を
尊重します。
コロナの影響で、
エンタメ業界もかなりの打撃を受けていると
ニュースなどで目にします
厳しい現状です。
エイベックスも…
赤字32億円、希望退職100人募集 エイベックスの9月中間
エイベックスは5日、グループ正社員を対象に100人程度の希望退職を募集すると発表した。新型コロナウイルスの影響で興行・イベント中止を余儀なくされ、同日発表した9月中間純損益は32億円の赤字に陥り、人件費を圧縮して業績の立て直しを図る。
グループ音楽事業の一部と間接部門に在籍する40歳以上を対象に、12月10日から21日まで募る。10月末時点で443人が在籍するという。応募者に特別加算金を支給するほか、希望すれば再就職を支援する。
エイベックスは関連費用を来年3月期に特別損失として計上する。
東方神起に関係しているだけに
やはり気になります。
エイベックスは体力のある企業だと思いますが、、
コロナが落ち着いて日本での公演が再開された時に
2人をバックアップする基盤が
軟弱になっているのは心配です。
コンサートの場合、
満席になっても
利益が出ないと言われていて…
(・・;)
+場所代もかかります。
イエモンの 19,000 / 46,902(約 1/3)はどれだけの勇気がいることかと
リスペクトに値する数字です。
利益どうのこうのじゃないトコロで
進んでいるんでしょうね
みんな必死。。
美しいビジュアルを愛でながら
少しでも力になればと、応援したくなります。
一石二鳥〜😁
★2020.12.23 Release
東方神起「We are T~Third Memories~」♡
★11月27日からは
新曲もダウンロード配信されるし☆彡
ファイティン!!!!
こんな日は、、
チャンミンからBubbleのメッセージ
飾らないチャンミンがいました。
Bubbleが始まる前だったら
あり得ないような日常を
公開してくれている気がする。
話してくれるから
Instagramよりも
リアルだわ…☆彡
ユノも元気そう〜
B.O.Kは健在ですね(#^.^#)
カニ味噌たっぷり♡
ユノはカニ大好き〜!!
楽しい仲間と美味しい料理でご満悦なユノ♫
一番、体に良い組み合わせ(#^.^#)
▲
ズワイガニはとても美味しかったし、私の顔は半分になった
ユノの大切なお友達、優しいケウォンさんのインスタ
お借りしました♡
ありがとうございます。
チケット発売日!16:00~です。
▼ticket詳細はコチラから
https://toho-jp.net/news/detail.php?id=1086982
トン活ですね(#^.^#)
ブログに来ていただいてありがとうございます。
▼ぽちっとぽちっとよろしくお願いいたします(*'ω'*)