2011年、
ユノとチャンミン二人の東方神起が日本で再始動。
私はこの時からのファン、
推しのことはなんでも知りたくなって
YouTubeとかチェックして東方神起は5人のグループだった…と知る。
みたいな超シロウトからスタートしています笑
5人時代の歌をたくさん見て、聴いた。
以前の歌を二人で歌うために
厚みのあるハーモニーを作り上げていたこととか
パフォーマンスが激しい曲も
二人でパート割りを増やして
物足りなさをカバーするために
相当な努力をしてきたことは
容易に想像ができたから
その部分も推せるポイントになっていた。
ユノはメキメキ歌唱力が付いて
安定した歌声で鼓膜を刺激してくれる、
世界最高峰のパフォーマー
”東方神起のユノ・ユンホ”という
リーダーに引っ張られ、感化され、
チャンミンもパフォーマンスを
すごい頑張っていると思う。
二人のステージでも
十分楽しくて
むしろ、毎回想像以上でやばいやばいのこころの叫びが
口から溢れてくる始末。
基本は生粋のユノペンだから
ユノメインで楽しんでるのが日常です。
いずれにしても
東方神起が歩んできた20年の中には
語り尽くせない
過去がたくさん詰まってるんだろうなぁ と
20周年を迎えることの歓びもひとしおと
思うのです。
ユノが、
ソロとグループについて語った時に
『東方神起はとくいな事』
とユノは言ったけれど、
今その言葉をサラッと口にする
20年選手のアーティストの思い、
赤いひと粒には理解できないほど
重いと思う。
★
そんなこんなで
14年前の11月23日(昨日の日付けですが)は
東方神起が二人になって再始動するための
お知らせが来た日です。
カシちゃんのブログで
その時の詳細を整頓して
丁寧にまとめられている方がおられました。
共有します
時間がある時に
見てほしいです。
2010年11月23日にまた見る東方神起のピンクのお知らせ
月見草様ブログより
こんにちは。
今日は14年前、2010年11月23日、東方神起が2人体制で再び活動を開始するというお知らせがあった日です。
ファンの間ではピンクお知らせというのにこれがもう14年という時間が流れてしまいましたね。
2012年の訴訟は結局、両側の合意で終わり、その過程がとても多かったです。
現在もこれを見る個人の考えと意見が分分していますが、いつも判断はそれぞれの役割です。
そういう意味でピンクのお知らせとともに訴訟関連資料を見ることができるサイトへのリンクを持ってきました。
古いことだと覚えていない部分もあり、知らない方もいらっしゃるようです。私も定期的に復習しています。
そして当然、私は今の東方神起を支持します。
ほとんどの東方神起を応援するファンの方々は似たような気持ちではないかと思いますが、出てきた方々とはどのような形式でも結びたくありません。彼らもそう思ってくれたらいいですねㅎ
過去も重要です。今の私は過ぎ去った過去を通して作られたから。
しかし、それでも過去の栄光だけを見て生きることはできません。現在と未来を見なければならない。
大変な時間を一緒にしたファンたちの心を知っているので、東方神起二人はいつも二人という点をさらに強調するようです。そんなことが本当に限りなく感謝するだけです。
▼詳細はコチラから
ZONEツアー目前、準備は大丈夫ですか〜
ZONEツアー目前で
パタパタしています。
いろいろ準備をしておこうと思いながら
すでに一週間を切っている(・・;)。
うちわもかなり使い回していてw
結構丈夫なのね♡とほくそ笑む。
手作りうちわのロゴ、うちわ面など気になる方は
こちらをチェックです。
▼いろいろ見たい方はコチラから
▼ロゴとかはこちら
コンビニでプリントして
100均の大判うちわにペタっと貼れば
出来上がりです✨️
うちわは〜
ユノペン、チャンミンペン、
それぞれ推しの力になるし
近くに来た時には
ファンサもらえるきっかけにもなるから
できることなら
持ち物リストに入れたいですね👍️
ZONEツアー までD5✨️✨️
画像をお借りしました。ありがとうございます。
ブログに来ていただきありがとうございます。
▼ぽちっとよろしくお願いいたします、励みなります(*'ω'*)